
今日も元気に登園。
手作りの花を手にかわいいポーズをしてくれたひかりぐみさんです。
幼稚園は保育参観でした。

歌をうたって♪

お当番の紹介。

今日は夏まつりで使ううちわ作りです。
作り方の説明を聞いて・・・

製作開始。
ことりぐみさんは、ひまわりとすいかと自分の顔を作りましたよ。

お家の人に手伝ってもらいながらがんばりました。

ほしぐみさんは「はらぺこあおむし」がテーマです。

絵の具で指スタンプも。

ひかりぐみさんは海で泳いでいる自分です。

さすが年長さん。
できることは自分で。
浮き輪をつけて泳いだり、ぷかぷか浮かんだり
一生懸命考えて作っていました。

完成したら、みんなの前で発表です。

ことりぐみさんは、練習をしていたので
自分の名前を大きな声で言えました


ひかりぐみさん。

ほしぐみさん。
個性豊かなすてきなうちわができました。
夏まつりに持ってきてくださいね。
保護者の皆さま、お世話になりました。
ありがとうございました。
はじめちゃんは・・・
いっぽさん、にほさんは

シーツの上に座って
シューっと引っ張ってもらいました。

落ちないように、上手にバランスをとっていましたよ。
楽しかったようで、みんなニコニコでした。

給食の前の手洗い。
泡ソープをつけてジャブジャブ。
自分で頑張っています。
さんぽぐみさんは

H先生が遊びに来てくれました。

手あそびをしたり、ロケットを飛ばして遊びましたよ。

最後は手品を見ました。

驚きのあまり、口が大きくあいたSくんでした。
楽しかったね♪
☆今日の給食☆

ごはん
照り焼きチキン
ビーフン
ポテトサラダ
みそ汁
デザート
今日もおいしくいただきました。
明日も元気に登園してくださいね。